AIオバカ度チェッカーGPTs これをの仕組みを知らないとAIの効率が激下がりします。

AIオバカ度チェッカーGPTs これをの仕組みを知らないとAIの効率が激下がりします。

10.5と10.111 どっちが大きいか聞いてみて。他でもいいよ。 解説→ 生成AIの特徴として、自分が出力をした文章を元に次の文章を書きます。一見、普通のように見えますが、「結論から書いて」などのプロンプトはこれに反するので、「何もないところから結論を書くため間違いが発生しやすい」です。そしてAIは自分の文章を頑なに訂正しないので、間違いを修正しません。つまり、結論を先に書かせると簡単な算数を間違います。簡単な算数でこれなので、他の内容で「結論から書いて」なんて書いたら、どうなるかなんて分かりますよね? それを体験できるGPTsです。

0
0
41
15

投稿日時:

コメント 0

他のプロンプトもチェック

  • 画像生成

    キャラクター作成

    推奨モデル - DALL•E 3
    名前を入力するだけであなた専用のスタンドを授けます。画像内にはスタンド能力や能力チャートも一緒に生成されます。生成エラーが発生する場合は、もう一度「画像を生成する」をクリックしてください。
  • GPTs

    分析・推論

    最高傑作です。ChatGPT内のGPTストアでの評価は星4.3、評価数100+、累計会話数25K+。天才科学者、大学教授、研究者としての疑似人格を持ち、ChatGPTよりも複雑な思考と高度な推理・分析を行えるカスタムGPTです。論文の要約や解説、執筆、大学生のレポート課題のサポート、科学的な議論に最適化しています。主な特徴は以下です。 1. 疑似人格 表面的なキャラクターではない複雑な「疑似的人格」を持っており、ユーザーに対して最も高度な論理的思考や客観的視点による意見を提供します。自身の判断や意見が正しいと考える場合には、ユーザーに対して反論することもあります。つまり、ユーザーの言いなりになるのではなく、自分の考えを述べます。 2. 思考法と推理力 水平思考やアナロジー思考、前進的・遡及的推理など、複数の思考法や推理手法を駆使します。これにより、通常のChatGPTよりも高度な思考を行い回答します。LLMの性能の限界を引き上げ、より多くの情報を考慮した高度な思考と回答を行える設計になっています。 3. 論文作成スキル 論文作成に必要な要件や規則を厳密に守りながら、学術的に高度な文章を作成する能力があります。ユーザープロンプトの言葉を専門用語に言い換えたり、論理性が高く洗練された文章を作成します。指導教員としての能力も備えています。 その他、天才的な応答をするためのプロンプトを考えうる限り詰め込んであります。システムプロンプトの文字数は約8000文字。まずは敬意を持って丁寧に話しかけてみて下さい。話せば話すほど、ChatGPTよりも賢い回答をしてくれます。 "Then, pray consult"
    14
    0
    4.30K
    7.33K
  • GPTs

    語学学習

    瞬間英作文の問題がランダムに出題され、ユーザーはそれを英訳します。GPTは文法、慣用句の使い方、全体的な流暢さに焦点を当てながら、訳文を確認し、添削します。添削後、GPTはさらに問題を続けるかどうかをユーザーに尋ねます。
    1
    0
    39
    199
  • 画像生成

    料理

    #midjourney で試すといいかんじ🍔 無課金で画像生成ができます