スプレッドシートの社内のQAを参照したり、保存したり、@FAQ collectorと組み合わせてさらに高機能に使用できます
## GPTsの概要 - スプレッドシートに社内のQAを参照したり、保存したり、@FAQ collectorと組み合わせて使用し、FAQを生成するGPTsです。社内のChatBOTとして使いたいという相談が多いのですが、Assistants API や LangChainを使用してシステムを構築するのは多少時間と費用がかかります。システム構築をする前にこのGPTsを使用して、業務での貢献度を測定・RAG精度を測定・クライアントに具体的にイメージしてもらうことができ要件定義を進められる、この3つを目的としてこのGPTsを作りました。 ## 使い方 ※ 以下スプレッドシートをSSと表記します。 ### 6つのAPI(機能)を使用できます 1. QAという名前のSSに登録された全カテゴリーの取得。カテゴリーごとのシートが存在し、過去の質問と回答が保存されてる 2. カテゴリーの追加(カテゴリー追加をすると追加したカテゴリーと同じ名前のシートがSSに作成される) 3. カテゴリー内の業務の質問(過去に同じ質問をした人がいないかカテゴリーのシートから検索してくれる) 4. 3でSSを調べて、過去の質問がない場合はknowledgeを確認してユーザに回答をして、新しい質問としてカテゴリー分けされたシートに保存する 5. 3でSSを調べて、過去の質問がある場合は、その回答を表示。その回答がどうかを評価をするように伝え、良い評価と答えるとその質問のポイントを追加する。ポイントが高い回答だと、6でFAQの候補として挙がる 6. FAQ候補を表示する機能。10ポイント以上でかつFAQにまだ掲載していない質問を表示する 以上6つのAPIを使用できる。 ※ 6でFAQ候補を出してから、@を利用してFAQ collectorに切り替えると、そちらでFAQの保存ができる。またFAQ collectorではFAQの一覧表示と削除が可能。 ## その他 - GPTsにスタートメッセージで何ができるのかを確認すればSSのリンク2つとGitHubでソースコードのリンクもすべて公開していますのでぜひご利用ください
投稿日時:
- 実行例
- サンプルプロンプトを見る
※GPTsの動作を模したサンプルです。
※ GPTsにスタートメッセージで何ができるのかを確認すればSSのリンク2つとGitHubでソースコードのリンクもすべて公開していますのでぜひご利用ください
※ GPTsにスタートメッセージで何ができるのかを確認すればSSのリンク2つとGitHubでソースコードのリンクもすべて公開していますのでぜひご利用ください
プロンプトインジェクションはやめて下さい!
コメント 0
他のプロンプトもチェック
物語・脚本・プロット
推奨モデル - Claude👇最新作はこちら👇 https://oshiete.ai/profiles/user_55332610834961408 「ジャンル」と「視聴対象者」を回答するだけでショート動画の台本が一発で作成できます! 作成する台本は『PREP法』というショート動画視聴者向けに最適な方法で生成します。 収益化チャンネルを複数運営している現役YouTuberが自身が使用するために作成したのプロンプトです。 #YouTube #TikTok #ショート190147581